農縁くらし

環境の邪魔にならない程度の距離で農業と落語会を開催する「からふる亭」の日常(´▽`)

(御礼)玉川太福浪曲の会 その2

玉川太福浪曲の会その2無事に終わりました! 1.祐子のスマホ〜笑点2.地べたの二人シリーズ「おかず交換」3.紺屋高尾 今回の公演は3年ぶりの開催でした。マイクを通さない地声で肋骨が震えて、浪曲を体感することができました。そして、何より面白くて、笑い…

笑点出演!

4/16の笑点に、玉川太福さんが出演し、#浪曲を唸ります!!! ぜひ、笑点を見ていただき、生で4/29開催・#平生町 にも聞きに来てください!! 5/14(日)14時、#広島 で太福さんを生で聴けちゃいます😊「#浪曲版任侠流れの豚次伝」 #平生町#玉川太福 2023…

玉川太福さん笑点出演決定!!!

4/16の笑点に、玉川太福さんが出演し、浪曲を唸ります!!!ぜひ、見ていただき、4/29開催・平生町にも聞きに来てください!! #平生町#玉川太福 2023年4月29日(土)14:00開演(13:30開場)≪場所≫平生町宇佐木地域交流センター≪料金・全席自由≫大…

玉川太福 浪曲の会

浪曲の会やります!ぜひご参加ください!予約フォーム https://forms.gle/xuBBtktr1tvGJnts9 2023年4月29日(土)14:00開演(13:30開場)≪場所≫ 平生町宇佐木地域交流センター≪料金・全席自由≫大人3,500円高校生以下1000円(当日も同じ料金です)60…

ひかりポッケマルシェ

ひかりポッケマルシェ 光市の虹ヶ丘自治会館での野菜販売に参加します!スーパーの丸久撤退で買い物に苦労されている方もいらっしゃるだろうからと定期マルシェを開催されるようです。 平生町から、ナス、パプリカ、きゅうり、小松菜、オクラ、そして、若旦…

室積マルシェ

周東町で米を生産さている高村農園さんの紹介で、野菜を販売させていただけることになりました。 ひらお特産品センターに出荷できないベビーリーフなどを販売する予定です!

ニンジンの除草

少し目を離すと、こんなになっておりました。 2時間かかって除草作業。気づけば汗だく。 ちょっと休憩して水あげました。

人参の播種

人参の播種を行いました。 今まで手で1,000粒播いて、ひいひい言って辞めてましたが、 今回手押しの播種器ごんべえをお借りしたこともあり、10,000粒ほど播きました。 追加でもう5,000粒以上、試しに栽培してみるのを5,000粒、20,000粒ぐらいを目標に播く予…

からふるレタス出荷!

ひらお特産品センターへ、からふるレタスを出荷しました。 直売所の雰囲気に馴染まない商品ばかり出荷しているので、相当浮いている気がしますが、出荷してみました。 ちょっと雰囲気の違う商品だから、売れないかも。 値段も少し高いから、売れないかも。 …

草刈り隊長

我が家にもついにヤギがやって来ました! 飼うの大変そう、小屋も作らんといけんと私は反対していたけど‥ こうなりました。 小屋は、知り合いからもらった犬小屋で満足みたいです。 草、めっちゃ食べてくれます!猫も興味津々! 命名は、クリちゃん、草刈り…

レストランへ初納品

イタリア野菜をレストランへ初納品しました。 フェンネル ハラペーニョ バジル いろいろ フェンネルが美味しかったようだけど、私の栽培技術が足りず、まだまだ勉強しないといけません!

グリーンソレル

グリーンソレル、既にカワイイ模様があります^_^ #redveinedsorrel #ひらお特産品センター そのうち #からふる亭

草刈りクリお

さいとう牧場から、軽トラの助手席に乗って、トカラヤギのクリ君が我が家にやって来ました!草刈りと癒しをもたらしてくれるナイスガイです! 首にある突起物がキュートで、メロメロです。 急いで小屋作らないと! The goat was coming my…

鑑賞中配信ライブ『Gen Hoshino’s 10th Anniversary Concert “Gratitude”』

小さい子供がいるとライブに行けないし、ましてや山口県平生町へ移住してから、絶対に行けないと思っていたので、こんな素敵な配信を考えて下さって感謝です! 妻は仕事ですが、子どもたちのご飯、お風呂、歯磨き、全て終わらせて、布団を敷…

美味しんぼ!?菌ちゃん野菜作り!

平生町でも講演していただいた菌ちゃん先生こと、吉田俊道先生の話が載っているということで購入しました。 載ってる!美味しんぼの著者は反響のあったヤフーニュースの内容に衝撃を受け、菌ちゃん先生の本を読まれたようです。面白かった! 私は菌ちゃん野…

ハラペーニョ

ハラペーニョ少しだけ栽培してます! とても美味しいです。スーパーでは、酢漬けやオリーブオイル漬けが売ってますが、朝どりは販売されてません。 辛くないタイプなので、お子さんも安心して食べられます^_^相当美味しい! ひらお特産品センターに売ってま…

菌ちゃん野菜作り・キャベツ

キャベツ収穫。 土を耕して土を置いただけで無農薬栽培。植え付けてしばらくしてから、アオムシに食べられ壊滅的な被害を受けました。 が、酢を250-500倍に薄めて1-2週間に1回かけました! 酢をかけてるときは、気分が滅入ってしまいましたか…

ガーリックブレイド

ひらお特産品センターへ、野菜を出すようになりました。 今まで、黒ニンジン、ソラマメをだしました。 それぞれ売れたのが、600円、4000円ぐらい。 その次に売るのがにんにく。 肥料少なめで作ったにんにく、味が濃いけど小さいのも含まれていて、価格を低く…

(開催延期)三遊亭兼好落語会@平生町

(開催延期)三遊亭兼好落語会@平生町 (開催延期)三遊亭兼好落語会@平生町 8月9日に開催予定だった三遊亭兼好落語会は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、やむなく延期させていただくことと相成りました。どうにか開催できないかと検…

太陽熱養生処理技術普及セミナー

生態系調和型農業理論(Bio Logical Farming)、通称BLOF理論と呼ばれ、堆肥・緑肥を使う有機栽培において高品質・多収穫・高栄養価を実現できる栽培技術。その中で、核となる技術が太陽熱養生処理で、土壌分析を行い、土壌に不足している肥料分、微量金…

玉川太福浪曲の会

山口県初の玉川太福浪曲の会の御報告!ご来場いただき、ありがとうございました!存分に唸っていただきました! まず、まくらは、私たち夫婦のお話でした。どういう思いで落語や浪曲の会を開催しているのか、どんな生活をしているのか、お迎えの車内でお話し…

玉川太福 浪曲の会 平生町

平生町での公演について、玉川太福さんがラジオで紹介して下さいました!地方の会について、多くの方へ伝えてくださってとても嬉しいです。3分で紹介を全て聞けますので、ぜひ〜^_^ ON THE PLANET | RadioBerry | 2020/02/04/火 | 26:00-27:00 http://radiko…

玉川太福独演会@北九州市三宜楼

2/2(日)平生町で、玉川太福浪曲の会のあと、 平生町 玉川太福浪曲の会 3/22北九州でも浪曲の会があります!主催者の方が、北九州市から平生町へお越し下さります。北九州市の玉川太福浪曲の会に参加されたい方は、以下の連絡先までお願い致します! 玉川太…

玉川太福浪曲の会@平生町

来年2020年2月2日(日)、玉川太福さんをお迎えして、浪曲の会を行います。 浪曲って古臭さそう!高尚でわからん!なんてことはありません!めちゃめちゃ面白い、浪曲のことが分からなくても楽しめます。実際、私がそうでした! ぜひ、ポッドキャストで玉川…

しまんと新聞ばっぐワークショップ@平生町大野地域交流センター

しまんと新聞ばっぐのワークショップ行いました! 皆さん、楽しそうに折ったり貼ったり作業をされてました。 英字新聞はやっぱりかっこいいね!素敵な作品がいっぱいです^_^ 2時間では短いので、次は3時間でやってみましょー! どこでもやりますので、声掛け…

青木麻耶さん出版記念お話会

青木さんは、アメリカ南北大陸をチャリ(自転車)で縦断、しかも単独で成し遂げました。途中、色んな面白い方と出会い、笑って、涙して、怪我して、とにかく色んなことが起きたようで、そのお話を本にまとめられ、先日「なないろペダル」を出版されました。 …

国立科学博物館3万年前航海徹底再現プロジェクト丸木舟キャプテン原康司さんの講演会

平生町在住で、 国立科学博物館3万年前航海徹底再現プロジェクトの丸木舟キャプ テンを務められた原康司さんの講演会、12月22日(日) 10時開始、を行うことになりました。 約3万年前大陸から日本列島に渡って来た人々、 中には海を渡ってきた”日本列島人”が…

「令和元年度 NHK新人落語大賞」

令和元年8月に平生町に来てくださった立川こはるさんが、NHK新人落語大賞の決勝に進出しました。 決勝戦の模様が、今週末、10月26日16時半から放送されるようです!ぜひご覧下さい!

しまんと新聞ばっぐインストラクター

この度、しまんと新聞インストラクターのなりましたー!!! しまんと新聞ばっぐを最初に知ったとき、 めちゃめちゃカッコイイと一目惚れ。 新聞紙を古紙回収に出して、リサイクルに回されるけど、電気やガソリン使って、裁断したり、圧縮したり、 運搬した…

イノシシ対策

巷で噂のイノシシ対策やってみた。ピンクテープが良いらしいけど、夜は見えんでしょ^_^ イノシシさん、もう少ししたら美味しいどんぐり、栗食べ放題なのでそれまで耐えてください。